福岡空撮株式会社の口コミや評判
社名 | 福岡空撮株式会社 |
---|---|
所在地 |
記載なし |
電話・FAX | 080-1546-0002 |
代表者 | 松本 章一郎 |
資本金 | 500万円 |
福岡空撮株式会社は、ドローンによる空撮および測量を得意とする会社です。安全に配慮し、複数の機材を使い分け、幅広いロケーションでの撮影・測量を行っています。また、撮影・測量だけでなく、写真や動画などのコンテンツ制作も手掛けており、その高品質な制作物はテレビなどのメディアやPR、スクールフォトとしても重宝されています。
測量をはじめ、テレビ番組や企業PRなどさまざまな実績が豊富
福岡空撮では、各種飛行承認を取得し、幅広い場所の測量・空撮を行っています。安全を担保し、さまざまなロケーションで撮影を行い、テレビ番組や企業PRなど幅広い分野での空撮で活躍しています。
■安全に配慮各種飛行承認を取得
福岡空撮では、ドローン撮影の安全性に配慮し、人口密集地域と、独自マニュアルでの学校・病院の飛行承認を取得しています。不特定多数が行き交う市街地や、学校・病院などの上空からも安全な撮影が可能です。10億円の賠償保険に加入済みのため、万一の場合の補償も万全に備えています。
■テレビ番組をはじめとした豊富な撮影実績
福岡空撮では、人口密集地など幅広いロケーションで撮影し続け、豊富な実績を打ち立ててきました。福岡空撮の高品質な写真・動画はさまざまな場面で活躍し、テレビ番組や報道撮影、企業PRなどにも起用されています。
■赤外線検査・ドローン講習も実施
福岡空撮では、太陽光発電パネルの赤外線検査やビルの外壁検査など、特殊なニーズにも対応しています。パネルや建物の立地が、山林・沼地のような人が足を踏み入れにくい場所でも、ドローンの機動力を活かしてスムーズな調査が可能です。
また、ドローン初心者向けの講習も提供しています。3時間の講習で、1人で飛行できるレベルを目指す内容となっています。
福岡空撮株式会社が行うのはドローン測量だけじゃない!
福岡空撮では、ドローンによる空撮・測量以外にも、その撮影・編集技術を活かしたさまざまなサービスを提供しています。
■ショートムービー制作
経験豊富なスタッフが、最長10分程度のショートムービーを制作してくれるサービスです。幼稚園や学校などの行事やYouTube向けのPR動画など、さまざまな用途で利用されています。
バリエーションに富んだ撮影ができるように、陸・海・空それぞれに対応した3種類のカメラを用意しているとのことで、本格的な仕上がりの映像が期待できそうです。ドローンでの空撮や、水深40mまでの水中撮影も可能で、撮影されたムービーは旅行会社のツアー紹介でも活躍しています。
■スクールフォト撮影・販売
空撮などのダイナミックな写真・動画だけでなく、子どもたちの日常的な姿を残すスクールフォトの撮影も行っています。スクールフォトの撮影には、園や学校の費用負担は一切不要。カメラマンも無料で呼ぶことができます。
というのも、福岡空撮では、撮影した写真の販売も行っており、写真の売り上げから利益を得る仕組みを取っているからです。写真のできが売り上げに直結するという、撮影技術が問われるため、カメラマンも気合を入れて撮影に臨むとのことで、でき上がった写真のクオリティも期待が持てます。
販売も、QRコードを読み取ることでスマホから簡単に購入できる親切設計となっています。別途費用はかかりますが、あわせて空撮を依頼することもできるため、創立記念などの行事を盛り上げることも可能です。上空から人文字を撮影する場合は、ライン引きから請け負ってもらえます。
福岡空撮株式会社はわかりやすい料金プランを提供
福岡空撮では、どのプランもいたってシンプルです。細かくわかりづらいオプションは排除されており、プランの料金と追加費用のみと、わかりやすい料金体系となっています。
■わかりやすい!コミコミ価格
福岡空撮のプランは、どれもシンプルで明瞭です。プラン自体の料金は撮影時間や使用する機材などによって変動することがありますが、必要なサービスと費用がコミコミのわかりやすい価格で提供されています。
たとえば、静止画や動画の撮影なら、撮影に必要なスタッフの人数があらかじめ提示されていますし、ショートムービー制作なら、動画の長さや納期が設定されていて、3回の打ち合わせを含めた料金となっています。
■その他追加費用も明瞭!
プラン内で賄えない費用についても明瞭です。複雑なオプションではなく、プラン料金に追加料金が加算される、わかりやすい仕組みとなっています。追加料金は車両費なら半日5,500円(税込)、1日1万1,000円(税込)、データ引渡し用の32GBのMicroSDカードは1枚1,650円(税込)とシンプルな設定です。
また、有料道路や駐車場など別途施設の使用料が必要になる場合も、使用料金は実費請求となります。料金が不明瞭だとトラブルの原因になりかねませんが、ここまでわかりやすい料金体系であれば安心して相談できそうですね。
福岡空撮は、高い技術により、幅広いロケーションの撮影を得意としています。豊富な経験・ノウハウをもとに、学校の記念行事やムービー制作など、空撮とそれ以外を併せたサービスも提供されており、大小さまざまな希望を叶える絵作りが期待できます。
プロの撮影・映像に興味があれば、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。個人法人問わず、無料で相談を受け付けてくれますよ。